QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
かいろす

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年10月31日

ネレンヌ!週末報告

おはようございます(o^^o)
かいろすです。

夜中に何度か目が覚め
とうとう眠れない日が続くこと
何ヶ月目か(笑)
しかし、産休の今はいつでも横に
なれる安心感か夜中じゅう活動!

土曜日はあの後
チャイルドシートの引き取りと
買い出しに。

コンビのこちら。
座席が回転するのと幌がついているのが特徴

ポイントが3000円分
たまりましたので、
こちらも購入。

某ブロガーさん大絶賛の
アイテムで、オムツ交換の際に
おしりふきが温めてあることで
ビックリして泣かないとか?!

日曜日は、
実家へ寄り
赤ちゃん用品と入院準備のものを
最終チェック

あと5日で離ればなれになるとも
知らずスヤスヤなふく。

そして、
今日、赤ちゃん誕生すると
70億人目の赤ちゃん認定してくれる
らしい(笑)

土曜日は再放送の
三谷作品に夢中に!最後の最後に
今放映中の映画を観られたら悔いは
ないです

現在5時過ぎ。
朝ごはんまでに、月末の精算処理など
事務的業務を完了させます!

では〜、よい一日を。






  


Posted by かいろす at 05:12Comments(0)

2011年10月29日

復活の今日は買い出しへ


おはようございます(o^^o)
かいろすです。

朝一番で、本棚の整理が終了!
主人のガンダムグッズやワンピースグッズもキレイに収納。
その間にふくは、主人とお散歩へ

おかえりのご褒美
大仁の城山の入り口まで
一時間のお散歩デートをしたそう!
道途中に、子育て地蔵があったらしく
車ではわからない街の細かい風景が
とても楽しいみたい




私は、昨日はなんと昼から疲れ??
でダウン…
そして、復活の今日は
入院前最後の買い出しに出ます!

ベビーざラスがらも電話があり
取り寄せのチャイルドシートが届いたとのこと!
では、行って参ります(^O^)/  


Posted by かいろす at 11:41Comments(0)

2011年10月27日

みんな元気

おはようございます(o^^o)
かいろすです!

明け方からお腹がきゅーっと
不定期に張るような痛むような?
そろそろでしょうか?!

まずい!!今のうちに最低限の
事柄を済ませておかなければ…
という訳で、午前中はかいろすに
出向き事務的業務を優先させます。
自分にしか出来ないことをまずします。

不思議な事
妊娠中は身体の不思議をたくさん体験
ひとつはお肌のこと。
私は子どものころから学生時代まで
割とひどいアトピーがありました、
二十歳を超して自然とよくなりましたが、妊娠中に見事復活…
夜眠ることも出来ないくらい酷くなっ
てしまいました
ところが、最近またビックリするくらいキレイになってきました!
ホルモンが影響していたのでしょうか
これは実体験出来たことで
自分の仕事に経験値としてつながりました!

看板インコとワンココンビ
元気です!




  


Posted by かいろす at 08:50Comments(0)

2011年10月26日

徳倉の、隠れカフェびーだまへ


こんばんは、かいろすです!

今日は、来るべき長い引きこもり生活に備えて、部屋着などを買い物に!

夜の授乳などで活躍しそうな
フリース素材のポンチョや、パーカーを
購入。
あっ!!新生児用の紙オムツも。
すぐにサイズアウトになるとのことで
最低限の1セットのみです(^O^)/

その後、ランチで
清水町徳倉にあります
隠れカフェびーだまさんへ
静かな雰囲気です。
店内は主に女性客で一杯!





私は、ホタテとエリンギを海苔のクリームソースで和えたパスタ



妹は、秋限定メニュー
秋茄子と鶏肉の揚げ出しのセット


そして
こちらのお店の人気な訳…

それが、
パフェバー!!

注文するとまず、竹素材で出来た
お椀を用意されます。

フルーツから始まり、白玉あんこやカステラ、ウエハース、各種ソース、
6種類のアイス、豆乳ソフトなど
とにかく好きなものを好きなトッピングで出来ます‼

私は、こんな感じ。

豆乳ソフトにはまってしまいまして
〜、おかわり。

大満足のランチでした!

今日はその他、赤ちゃん用品の水通しやベビーベットの場所取りをしました!

そして今、しずーかに模様替え中。
片付け難民…ようやく軌道に乗ってきました!今、陣痛がきたらヤバイ(-。-;

明日は、
かいろすの片付けもしなくては〜!






  


Posted by かいろす at 19:49Comments(0)

2011年10月26日

来年度打ち合わせ

おはようございます(o^^o)
かいろすです!

おかげさまで
ゆったりとした毎日を過ごすことが
できています(^O^)/

昨日は、
本社スタッフとの打ち合わせの
あと、産前最後の美容院へ行きました。

本社スタッフ、
久しぶりの対面だったので
お腹の大きさにビックリ‼
そうでしょうね〜3000近い子が
入ってますから(笑)

お客様皆さん復帰を待って下さって
ますので一日も早くカムバック出来る
ように補佐をしてくださるようです。
まだまだ20代の若いスタッフですのでパワフルで有難い!
また、いろいろとフェアや企画を
検討しました(o^^o)

お出迎え、ふくちゃんです。


その後美容院へ。
時間をかけて
縮毛矯正をしていただきました!
根元が大きくうねるタイプの癖な私
には、ショートにするよりも
縛れるスタイルの方が楽と判断

施術中は、働く先輩ママさんとして
いろいろアドバイスいただきました!


帰宅したら、ぐっすり寝のふく。


ふくは、私が仕事をお休みという
普段とは違う日常をいち早く察知し
超甘ちゃんです…

さて、
今日はこれから
赤ちゃんの洋服を水通しして、
仕事が休みの妹と買い物に出かけます!

では、皆さまもよい一日を


  


Posted by かいろす at 08:30Comments(0)

2011年10月24日

今日から産休です

おはようございます(o^^o)
かいろすです

気持ちのよい晴れ(^O^)/
今日から産休です
朝から洗濯を何回かまわし、
自宅の大掃除の続きです!
そうそう、かいろすの片付けもしなくては。いつ始まるかわからない
出産にむけて、とにかくラストスパート!

今日からしばらくはマタニティブログ
になりそうm(_ _)m

昨日は、買い出しにも行きました



肌着やガーゼやカバーオールを
何枚か用意。先輩ままの意見だと
新生児時期はあっという間に身体が
成長するので最初からたくさん揃える
必要はないとのこと
そして、チャイルドシートも購入しました!取り寄せのため画像がないですが、コンビの新商品!なんでもヨーロッパ基準にも対応し、紫外線対策の幌もついているそう。
日本社製の凄さを実感したのは、赤ちゃんの安全性、心地良さを最優先に考えられている点で、卵を落としても割れないエッグクッション搭載や、座る角度も1番心地良いリクライニングだそう。
ベビーカーも説明を受けましたが、
お母さんが片手で持てる重さや、側溝にはまらないようなタイヤ、真夏でも蒸れにくい素材感など感心しきりです!
店員さんの勉強も相当だなと感じました。

さて、ふくちゃんのお散歩にいってきます!  


Posted by かいろす at 08:36Comments(2)

2011年10月22日

営業終了、産休に入ります

あいにくのお天気ですね、かいろすです。
先ほど、本日最後のお客様をお見送り
産休前ラストの営業を終了致しました!

ホッとひと息ついております。
妊娠が判明したのがリニューアルオープンの工事中でしたので、
7月オープンからたったの4カ月間のみの営業となってしまい
ご迷惑を逆におかけしていないかと、心配や不安定もたくさんありました。
しかしながら、皆様からはお祝い事だからととても快く受け入れてくださり
かいろすをやっていて本当によかったと実感しました。

ただ、皆様にはいろいろ気を遣わせてしまい申し訳なく思っております

おかげさまで、自分の体調や
赤ちゃんもとても順調にここまで来る
ことが出来ました(o^^o)



特に、ラスト一ヶ月は
旧店舗からの数年来の方々が多くご予約に駆けつけてくださり、
毎日、楽しいひとときを送ることが出来ました!本当に感謝しております

皆様のご要望通り
春先には営業再開出来るように
頑張りますね〜(o^^o)

また、このブログにて
産休中の生活や、美容の情報などもUPしてまいります!


店舗入り口に
お知らせ看板を置こうと思います

なんて書こうか思案中です


産休に入ってまずやりたいこと!
それはニンニクを気にすることなく食べたーい(^O^)/


  


Posted by かいろす at 17:34Comments(0)

2011年10月21日

最後の健診と産休前ラスト一日

こんばんは、かいろすです
今日は妊婦健診の日。
35週を迎え、来週からとうとう
臨月に(o^^o)
なんと、この二週間で赤ちゃんの重さは推定2700!!誤差があるとはいえ、二週間で700gもビックに(~_~;)
どうりで、ここ最近苦しかったわけです。
いつ産まれてもおかしくないということで、急いで病院内の売店にて腹帯など足りないものを買いたし入院に備えました!

病院内のドトールにてお昼
マロンラテめちゃうま!


そして明日はかいろす出勤ラストの日です(o^^o)
皆さんお腹をなでなでしてくださり、
安産祈願のよう(笑)
こんな大きなお腹でも無事にここまで
これたのは、皆さんが支えて下さったお陰で、更に赤ちゃんの誕生を楽しみにしてくださり…有難い連鎖の続くかいろすです。


明日まで気を抜かず頑張ります!  


Posted by かいろす at 20:39Comments(0)

2011年10月19日

これからの予定


おはようございます!
かいろすです。
営業日も残すところ4日となり
毎日名残惜しく過ごしております(T_T)
なかにはわざわざお時間を作ってくださり産休前に会い来てくださる方もいて、本当に嬉しい思いです。

スケジュール管理について
以前紹介しましたが
私はずっとフランクリンプランナー
を使用しておりました。
良い点は、30分単位でスケジューリング出来ることや、緊急度や重要度の把握がしやすいこと(これ、大切)

産休に入るにあたり
きっと細かい未来のスケジュールより
大雑把な記録出来るメモを兼ねた手帳が必要と思い、昨日購入しました!


中身は月間と見開き二週間分の簡単なやつ。でも、これから半年間の私にはきっと充分でしょう!
ちなみに、このカバーは自分の結婚式の招待状のデザインです。

さて、来週から入院までの10日間にやること。

・ふくのトリミングと病院
・私の美容院
・入院書類準備
・車の掃除
・生命保険関係手続き

これらに、妊婦健診、サロンの片付けと自宅の片付け、赤ちゃん用品の支度が加わります。
そして、入院前に食べたい外食リストを加えるとなんやかんやハードな毎日です(o^^o)
では、よい一日を!  


Posted by かいろす at 10:40Comments(0)

2011年10月14日

自己嫌悪


こんばんは、かいろすです。
サロン片付けに引き続き、自宅も
片付けと掃除に励まなくては…

ということで、
出てきました!!
隔週で届くやつです。
勢いで注文したものの、妊娠中は
針仕事はよくないとか、ツワリでできないとか、リニューアルで忙しくなったなどこの半年間言い訳を重ねました(T_T)
ついに15号が到着したときに
これはきっとずーっとやらないのでは?
と、さすがの私も気がつきました。
なにせ15号分が本棚に積まれたままですから…

今話題の、片付け本マニュアルによると自分の、要らないものを人にあげるのはタブーらしいのですが、
妹が快くもらってくれることになりましたm(_ _)m
フーッ
私の片付け漂流はまだまだ続きます
  


Posted by かいろす at 22:00Comments(0)

2011年10月14日

がんばれ!片付け


こんにちは!かいろすです。
夕方から雨ということですが、
今は予想外の晴天!

というわけで
ふくの散歩も済ませ、午前中は
休業前の大掃除です!

引越しをして四ヶ月の身ですので
そんなに整理も必要ないかと思いきや、改めてチェックすると、要らないものや一年以上使わなかったものが
ザックザク出てきました!
この際、処分したいのですが
なにせこのお腹ですのではかどらず
(T_T)
結局、ふくと休憩ばかりしています!

おかげさまで、
休業まであと9日となりました。
皆様とのおしゃべりや笑顔を楽しみに
してきた私ですので、とても寂しい思いがよぎります。
では、よい一日を!  


Posted by かいろす at 10:01Comments(0)

2011年10月13日

太陽光発電 取り付け

昨日は藤枝にて
IHクッキングヒーターの講習会
があり、我が社の担当も参加。

またまた新しい裏ワザを
教わったようで、クリオール展示場
のクッキングスペースにて随時
レクチャーしております!

ちなみに、今回のメニューでヒット
のお味だったのが、肉じゃがだそう。
とてもシンプルな味付けにもかかわらず、微妙な火加減で深い味わいが
出るそうですよ(^-^)/


帰りには、静岡駅のアスティにて
韓国料理を

ユッケジャンラーメンとビビンバ。

今日からうちの実家に
太陽光発電の取り付け工事が
始まります

クリオール展示場で問い合わせ
ベスト3に入る程注目度が高いそう。
やはり、震災の影響もあるのかも
しれませんね
  


Posted by かいろす at 11:34Comments(0)

2011年10月13日

初購入!

こんにちは!かいろすです。
先日のお出掛けの続き…
アウトレットとべビザラスへ
行きました。
目的は、もちろん赤ちゃん用品!

友人たちから、お下がりなど
たくさんいただきましたので
今回揃えるものは、ベビーベッド
やお布団など大きなものです。

洋服はほとんど間に合っていたのですが、思わずGAPにて買ってしまいました(^-^)/

きっと、こういうデザインが着せやすいとかいろいろあるのでしょうが
初購入に満足の私です。



暑かったので、
ゴディバのホワイトチョコレート。
ナッツが効いてます!

かいろすより。
23日より、産休の為お店を
お休みさせていただきます。
化粧品取扱いは12月中旬より
可能です!
お便りにてお知らせする他に
このブログでも近況を報告いたしますので、チェックしてみてくださいね
  


Posted by かいろす at 11:14Comments(0)

2011年10月11日

裾野市 かつ榮さんへ

ご無沙汰しております、かいろす
です。
三連休、皆様のご来店ありがとうございました(^O^)/
最終日、空いた時間に
裾野御殿場方面へ。


かつ榮さんの
カキフライセット。
繊細な味付けで満足!


こちらは、厚切りトンテキ
ガッツリ行きたい時にオススメです!


おかげさまで、本日で妊娠34週を
迎え、お腹の赤ちゃんも2000グラム超えて順調な妊婦ライフです〜
会社勤めの妊婦さんはきっと今日から
産休のはず。
私はまだまだ!23日まで頑張りますよ(o^^o)

ちなみに、
何故あちら方面へいったか?というと
初めて赤ちゃん用品を揃えに買い物に
出ました。
その話はまた続きます!




  


Posted by かいろす at 10:41Comments(0)

2011年10月07日

みどりやさんのパン

こんにちは!
今日は、妊婦検診へ病院へ行きまさした。
連休前からか、駐車場から混んでいて
初めての屋上階停め。
採血の順番待ちも、一時は100人待ちだったとか…

そんな訳で、7時前の受付で
いま帰宅です!

腹ペコなのでたくさん買ってしまった

みどりやさん
三食パン
作りたてのホヤホヤで湯気がたってます。  


Posted by かいろす at 12:51Comments(0)

2011年10月06日

妹、セノバへ行く〜

おはようございます、かいろすです。
昨日は静岡市のセノバオープン
早速妹が行ったようで!

県内初のお店がたくさんで、
横浜や東京まで行かなくても済む
ことが多くなりそう!らしい。
確かに、往復の交通費分で
服が何枚か購入出来ますね!

あと、県内最大の本屋さんとか
東急ハンズとか、食べるところとか
とにかく規模が大きくて人がたくさん
らしいです!

ハンズで買ってきてくれた
来年度のカレンダー。

今週のサロン音楽
イマージュ10

全て、テレビなんかで聴いたこと
ある曲なので楽しめます!

では、良い一日を。

かいろすは
今年度のご予約は満員御礼のため
受付終了いたしました
ありがとうございます
皆様のご来店を心より感謝申し上げます。
  


Posted by かいろす at 09:12Comments(0)

2011年10月05日

ワンコらしくない…


仰向けで毛布に包まれています。


半分目があいたまま寝てます…
スーピースーピー…

ありがとうございます
本年度のご予約は
昨日で満員御礼のため締切ました。
皆様のご来店を心より感謝申し上げます。
  


Posted by かいろす at 20:26Comments(0)

2011年10月05日

感謝

こんにちは!かいろすです


本年度のご予約、昨日にて全て
満員御礼のため終了とさせていただきます。本当に皆様のご来店を心より感謝申し上げます。

昨日は、私ごとですが
結婚二周年でした!
そういえば、台風の合間の晴れ日に
三嶋大社で誓いましたっけ!

あれから、何度か大社へ御参りに
行きました。初詣から始まり、厄払いや、主人と私の相次ぐ入院でお参りにも行きました。桜も見に行ったっけ。
最近では、戌の日に腹帯を納めて安産祈願に行きました。
いろいろあったな〜と!!

そんな訳で、
何故かどうしても食べたくなる
伊東のインディさんへ2人の
お祝いと、出産前の景気付けに!

ここの一番のお勧め
自家製ドレッシングの
シーザーサラダ


シーフードの明太子クリームパスタ

本当は更にガッツリと行きたかった
ところですが、どうも最近急にお腹が
大きくなり食後の消化不良が頻繁に…(T_T)
出産前に食べたい物リストを密かに
作成してあるのですが、制覇できるかどうか?悩みごとです。

以上、昨日はふたつの
大きな感謝がありました!


  


Posted by かいろす at 10:20Comments(0)

2011年10月03日

看板娘たち、近況


こんばんは、かいろすです!
看板ワンコふく
昨日、お風呂に入って心なしか
白くなったような?!
涼しくなったので、お散歩もロング
コースをグングン行きます
食欲も旺盛!
昼寝もたくさんで、寝言も相変わらず
いいます。どんな夢みてるんでしょう



こちら、看板鳥のECOさん。
完全復活いたしました!
小松菜やレタスを食べます。
こちらも食欲旺盛!
お父さんの眼鏡のふちに止まります

このお二方、仲良くなれる日は来るのでしょうか?何しろお互いにひとりっ子の甘えん坊気質のためにヤキモチはやくしワガママも一丁前!
ここに来月生まれる赤ちゃんが加わるとさらにパワーアップでしょう…

かいろす情報
23日より産休のためお休みさせていただきます。  


Posted by かいろす at 19:42Comments(0)

2011年10月03日

高嶋ちさ子さんコンサート


こんにちは!かいろすです
土曜日のお話
アクシスで行われた
高嶋ちさ子さんと12人のバイオリストの演奏会に行きました(^O^)/

そもそも、春から夏にかけて
KーMIXで頻繁に
新発売CDの音楽が流れていて
サロン音楽にピッタリとうっとりして
いたところ、長岡にいらっしゃると
聞いて早速応募。

感想から言うと、
ストラディヴァリを生で聴けて感激したのと、高嶋さんのプロ意識の高さと喋りのうまさ!!

なんでも、
5000円あれば、某テーマパークで一日中遊べるのを演奏会に費やして下さるのだから、絶対に損はさせないという心意気だそうで、盛りだくさんの
演目と演出であっという間の二時間半でした!

最近、胎動もびっくりする位力強くて
案の定、ピアノの音にポコポコ反応してました!
ちなみに、東京ミッドタウンでは
ベビーカーでもOKの演奏会も開催しているとのこと。



帰りに、
夢庵にてあっつあつの
肉豆腐を注文。

芸術の秋、そして食欲の秋。
あと一ヶ月で入院ですので、
秋を満喫いたします〜!!



  


Posted by かいろす at 10:26Comments(0)